子供と江の浜
平成25年4月29日(月)9:00~13:30 中潮 満潮12:26
ということで、今日も行ってきました、江の浜へ。今日は息子も一緒。
いわゆる家族サービスってやつです。弁当持ってピクニック気分の釣りなので、本気モードではありませんが、あわよくば、カレイなんてつれちゃったりしたらラッキーって感じです。
釣り開始は9:00。本気モードではありませんが、いつものように満ち込みを狙います。
しかし・・・・・・
あたりがありません。
やがて、
風が強くなってきます。
「風が強くなったら、お魚餌たべてもわからんねぇ」って息子がのたまいます。
そのとおりですが、ここは、経験。風による竿の揺れと魚のあたりは見分けます(`・ω・´)
そんななか
「コツン」
あたりです!!
これってアイナメでしょうか?クジメでしょうか?小生いつまでたっても両者の区別がつかないです。
いずれにせよ小さいのでリリース。
しばらく時が流れます。
だいぶ潮が満ちこんできました。
すると・・・・
コツン
おんなじのが釣れました。ん~、これってやっぱアイナメでしょうか?尾っぽは広げると扇型でした。
このあともしばし、釣りをしましたが、風が強くなってきたため納竿。
さて、本気釣りはゴールデンウィーク後半で。庵治半島で夜釣りの予定です
関連記事