ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ふなパ
ふなパ
大阪湾~和歌山県沿岸を中心にFishing!自称投げ釣り師です。特に夜釣りは大好き!何かが起きそうなドキドキ感がたまりません!鯛ラバやエギングもやっちゃいます(^-^)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月16日

今年最後のカレイは・・・!?

平成25年12月15日 中潮:満潮 12:30







今年最後の釣りになりそうです。


12月15日、夜半は雨、明け方には雨は上がるとのこと。風の予報は西よりの風。ということは、庵治周辺は正面から風を受けるポイントが多いので・・・・。


仕方なくいつものY海岸をチョイス。


今日は会社の同僚も一緒に釣りするので海岸奥の堤防から釣りをします。



しかし、この場所は尺マコはおろかマコガレイの実績がありませんガーン



すこし、テンション下がり気味ではありますが、今年最後の釣りになりそうなので・・・。



竿4本で攻めます!!!ムカッムカッムカッ




ところが!!







生体反応なし




餌がそのまま残って帰ってきます。






どうするこの本虫達!!!



いまかいまかと出動をうずうずしながら待っているかわいい本虫達!




どうも原因は急に下がりすぎた水温と、澄みすぎた潮・・・・たぶん





それでも、さびいては投げ、さびいては投げを繰り返していると、




ズシリ!!ビックリビックリビックリ




Fish ON!!!




って、どうせフグかなんかだワン柴犬




と糸を巻き巻きしていると、やはり・・・・・




白いおなかがちらりと、やはりフグでしたかガーン




おりゃって抜きあげると、









ビックリビックリビックリ












な、な、なんとカレイさん




しかし、尺には遠く及ばず21cmのプチマコ。



小さかったのと針がかりがよかったので、リリース。また大きくなって戻っておいでパー



このあと、粘るもカレイ追加ならず。今年最後のカレイは自己最短寸記録で終わりました。




そろそろカレイはシーズンオフでしょうか?来年初めからはすこしアイナメを求めてさまよってみようかと考えたりしております。

  


Posted by ふなパ at 22:02Comments(0)釣行記