ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ふなパ
ふなパ
大阪湾~和歌山県沿岸を中心にFishing!自称投げ釣り師です。特に夜釣りは大好き!何かが起きそうなドキドキ感がたまりません!鯛ラバやエギングもやっちゃいます(^-^)

2012年11月19日

津田のとある海岸で

2012年11月18日 晴れ 満潮14:17

津田のとある海岸で。今日は息子とFishing!!

朝は用事があったので、お昼からの釣行となりました。


予報では西よりの風が5mということもあり、風裏になる津田のY海岸をセレクト。

前回初カレイをつりあげたところドキッ

現地についてみると海は凪。釣り易そうです。


早速、竿3本セットして釣り開始!




津田のとある海岸で





のんびりですなぁ。





のどかですなぁ





つれませんなぁ





カッチコッチカッチコッチ




仕掛けを回収するとそのまま餌が残ってきます。


津田のとある海岸で





さらに時は過ぎ・・・・・





納竿ガーン






あたりすらなかったよー男の子エーン




この日は生体反応まったくゼロ。考えられる原因はいくつかあるが・・・・・

①前日は海が荒れていたので魚が深場に移動してまだ戻ってきていなかった
②ここ数日で海水温が急に下がり喰いが極端に落ちた
③ここY海岸でしばしばなされる網が入った

ほかの場所はどうだったのだろうか。同じようにつれていなかったのだろうか?

来週は実家は奈良県に在住する甥っ子が釣りしに遊びにくる。いいつりをさせてやりたいが、状況は変わるだろうか?





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
あこがれの煙樹ヶ浜へ!!
割れた貯金箱。-ボートでタイラバ-
カレイも忍耐 at 笹尾海岸 でるかBランクマコガレイ
タイラバは忍耐!
これがカレイが釣れる方程式?
釣り場の選択は大事! 竹居観音でカレイ狙い
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 あこがれの煙樹ヶ浜へ!! (2016-05-03 12:29)
 割れた貯金箱。-ボートでタイラバ- (2015-11-29 22:37)
 カレイも忍耐 at 笹尾海岸 でるかBランクマコガレイ (2015-11-28 22:25)
 タイラバは忍耐! (2015-11-25 21:33)
 これがカレイが釣れる方程式? (2015-11-16 21:17)
 釣り場の選択は大事! 竹居観音でカレイ狙い (2015-11-08 16:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
津田のとある海岸で
    コメント(0)