ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ふなパ
ふなパ
大阪湾~和歌山県沿岸を中心にFishing!自称投げ釣り師です。特に夜釣りは大好き!何かが起きそうなドキドキ感がたまりません!鯛ラバやエギングもやっちゃいます(^-^)

2015年09月15日

うちの嫁はん

今日は、うちの嫁はんについてブログってみようと思います。

興味はないかもしれませんが、小生の嫁はんの奇妙な習性を垣間見ていただけたらと思います。

作文形式かもしれません。シーッ


題:うちの嫁はん


 うちの嫁はん。うちの嫁はんは小生の6歳年下です。有名人でいえばちょうど卓球選手の福原愛ちゃんに似ています。確かに似ていますが、断然、福原愛ちゃんのほうが可愛いと思います。結婚してもう9年目です。お付き合いしていた頃は、体型は5ナンバーサイズでしたが、今は3ナンバーサイズです。結婚を機に仕事を辞め、それから長年の月余を経て3ナンバーサイズになりました。

 結婚してからすぐに子供を授かり、今では長男が小学2年生、長女が幼稚園の年長さんです。子育ての大変な時期も過ぎた(まだある意味大変な事だらけですが・・・・)ので、小生は釣りにせっせと行くようになりました。昔は今ほど釣りに行きませんでしたから何も小言を言わなかった嫁はんでしたが、そのうち毎週のように釣りに出かける小生をみて、ちょっと行きすぎじゃない?っていうようになりました。

 でも、なんだかんだ言って結局は釣りに行かせてくれます。釣りに行く前日になると、決まって寝室のクローゼットに釣り用の服を置いてくれています。ここで、一般の方によくできた奥さんだこととお褒めのお言葉をいただくことになるのですが、実は小生の着るものは基本的に嫁はん管理で、釣りに勝手にお出かけ用の綺麗な服を着ていかれると困るわけで、ちょっとした嫁はんの防衛線なのです。でも、ちゃんと、服がボロボロになる前に、某被服量販店で釣り用の服を買ってきてくれますシーッ


うちの嫁はん





 釣りに行く時は、必ず、今日はどこの釣り場に行くかを聞いてきます。特に夜釣りが多い小生。もしかすると心配なのでしょうか?現地に着いたらメールをよこせ、釣りだしたらメールを頂戴、と言ってきます。で、言うとおりにメールするわけですが、なかなか返事は帰ってきませんガーン魚が釣れたりすると、嬉しくなって画像付きでメールを送ったりするわけですが、反応は魚以上に鈍いです。未だにどうしてか判りませんが・・・・・・。

 で、小生が釣りから帰ってくると、釣れていようが釣れていまいが、「今日魚いるんやろ?」って言ってきます。釣れたときは構いませんが、釣れていない時はツライです。で、釣れたときは、その日の夜は基本的に小生が料理担当となります。魚料理だけでなく、その他のサイドメニューも作らなくてはなりません。料理のあとは台所のお掃除もしなくてはなりません。正直辛い時もあります。

 うちの嫁はんは刺身が好きです。魚、なんの料理にする?って聞くと大体決まってお刺身という返事が帰ってきます。ときどき、それは難しいやろうというサイズの魚に対しても刺身のリクエストがあります。がんばって刺身にしますが、あんまり出来上がった刺身を食べて美味しいとか感想をいいません。基本的にあまのじゃくな性格なので、わかってはいますが、少しそういうところ口に出すのが恥ずかしいのですね。

 かと言って、嫁はん自身のこととなると別です。ちょっとしたことについて、小生の反応を求めてきます。テーブルの上に生けている花について感想はどうだとか、玄関のおきものがかわっているのは気づいているのかとか・・・・。難しいです。

 ときどき、うちの嫁はんは変わったカップラーメンを買ってくる時があります。小生はカップラーメンが好きなので、そういうところは目ざとく見つけ、「これどうしたん?」と聞くと「パパに食わせようと思って」という返事が帰ってきます。でも、大体、そういう珍しい系のカップ麺はおいしくないですね((;>_<;))

 ちょっと小生の嫁はんについてブログってみました。決して愚痴ではありません。(なんか、愚痴っぽいですが・・・)。基本的に感謝しています。ここんところ、毎週釣りに行かせてもらってますし、それでも文句らしい文句もいいませんから。いつか、家族そろって釣りに行きたいですね。決して行きたがらない嫁はんですが。

うちの嫁はん






同じカテゴリー(雑多記)の記事画像
シルバーウイークは・・・・
立派な「し」!
シマノシステムバッグXT
2015年、今年最初のご報告・・・。
未公開画像 2014年
タイラバ ~投げ釣りというスタイルを見つめ直す~②
同じカテゴリー(雑多記)の記事
 50,000アクセス超えました (2015-10-28 21:49)
 シルバーウイークは・・・・ (2015-10-06 20:37)
 今年の夏は暑かった (2015-08-31 23:03)
 立派な「し」! (2015-05-26 22:36)
 シマノシステムバッグXT (2015-04-05 14:36)
 3月になりました。春はすぐそこ? (2015-03-02 22:05)

この記事へのコメント
ふなパさん、おはようございます。

奥さん、6歳も年下ですか!若いですねぇ。

>福原愛ちゃんに似ています

可愛いじゃないですか! 羨ましい。

>今は3ナンバーサイズ

奥さんにブログを見られたらどうすると?
しばらく釣り禁止ですよ(*_*)

>反応は魚以上に鈍いです。

上手いこと言いますね。
メモっとこ(^-^)

なんのかんの言っても釣りに行かせてもらえるんですから感謝しないといけませんね。
まあ釣師の奥さんには諦めてもらうほかないですよ。
「釣りと私、どっちが大切なの?」と詰め寄られても
「釣り」としか言い様がないですもんね。
そういう状況にならないように日頃のフォローが大切ですね。

釣りもですが、そっちの方も頑張りましょう!
Posted by ヨシ at 2015年09月16日 07:31
ヨシさん、こんばんは。

なんとなく、だらだら書いてしまいましたが、お付き合いありがとうございましたm(_ _)m

>奥さんにブログを見られたらどうすると?

 ふふふ。ご心配なく。うちの嫁はんは、小生がせっせとブログを綴っていることは知っていますが、ブログの内容はおろか、タイトルすら知りません。ましてやアドレスなど知るはずもありません。ということで、安心していろいろ書けます(・∀・)。小生の命の灯火が消える時にそっとこのブログのアドレスを教えようと思っています。

>感謝しないといけませんね。

そうですね。妻あっての自分ですから。また、家族あっての自分ですから。ヨシさんの言うとおり日頃のフォローも大切ですね!

シルバーウィークはヨシさんは釣りですか?小生は前半は高知に家族旅行です。楽しんできたいと思います。こっそり釣竿車にしのばせますが・・・( ̄ー ̄)
Posted by ふなパふなパ at 2015年09月17日 20:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うちの嫁はん
    コメント(2)